SYSTEM / WELFARE 研修制度・福利厚生
福利厚生
永谷園では、社員が安心して業務に
取り組めるように、社員一人ひとりの生活向上に
貢献する様々な制度があります。
各種手当
各種制度
その他、独身寮/社宅(条件あり)、企業年金制度、団体保険、財形貯蓄制度など、様々な制度で社員をバックアップしています。

社員が「仕事」と「家庭」を
両立できるよう
様々な制度でサポートしています。

家族団らん、ボランティア活動および自己啓発のために会社が必要と認めたとき、年4日を限度として休暇を取得できる制度です。「家族で誕生日をお祝いしたい」「復興支援のボランティアに行きたい」「自己啓発のためのセミナーに行きたい」等、様々な要望に応え、社員の生活をサポートしています。


産前産後休暇、育児休業制度、短時間勤務制度など、様々な制度で仕事と家庭の両立を応援しています。
出産を機に退職する従業員はほとんどおらず、産休・育休をしっかり取得し、職場復帰後に再び活躍しています。


会社公認の部活動があり、現在20ほどの部が活動しています。より働きやすく楽しい職場にするため、部活動を通じてコミュニケーションの輪を広げたり、心身の健康増進を図ったりしています。
