- トップ >
- 商品ブランド >
- お茶漬け(お茶づけ)海苔 >
- お茶漬け(お茶づけ)クイズ
Q お茶づけ海苔に封入されていたおまけのカード、
入れ始めた当初の目的は?
Q CMの冒頭に入っているお茶づけの小袋から永谷園のマークが
飛び出すサウンドロゴの音として正しいものはどれですか?
※再生すると音が流れます。音量にご注意ください。
A:再生する→ B:再生する→ C:再生する→
Q 「お茶づけ海苔」には以前、絵画、美術、江戸文化などをテーマにした
東西名画選カードが商品1個につき、1枚封入されていましたが、
その実施期間は約何年間でしょうか?
Q 東西名画選カードで1番応募の人気があったのは、安藤広重の東海道53次ですが、
その次に人気だったのは、葛飾北斎の富嶽三十六景ともう一つは何でしょうか?
Q 発売以来、お茶屋に続いてデパートでも販売を始め、
順調に売り上げを伸ばしていた「お茶づけ海苔」ですが、
一時期、デパートでの売り上げが急激に落ち込んだことがありました。その理由は?
Q ご飯100gに「お茶づけ海苔」とお湯をかけて作ったお茶づけ1杯は、
約何キロカロリーでしょうか?
クイズ
- [ 第1問 ]
- 「お茶づけ海苔」の発売当初のパッケージの文字はどれでしょう?
- [ 第2問 ]
- 発売当時の「お茶づけ海苔」、値段はいくらでしょう?
- [ 第6問 ]
- 「お茶づけ海苔」に入っていない原料は次のどれでしょう?
- [ 第7問 ]
- 「お茶づけ海苔」に入っている細長いあられの名称は?
- [ 第8問 ]
- 現在発売しているレギュラーシリーズのお茶づけはどれ?
- [ 第9問 ]
- 「お茶づけ海苔」を発明した永谷園の先祖が発明したものとは?
- [ 第12問 ]
- パッケージに記載してある作り方で「お茶づけ海苔」に注ぐものは?
- [ 第13問 ]
- 「お茶づけ海苔」の小袋に掲載されている歌舞伎の顔のマークを何という?
- [ 第14問 ]
- お茶づけ海苔に封入されていたおまけのカード、入れ始めた当初の目的は?
- [ 第15問 ]
- 「お茶づけ海苔」の中身は、発売当初どういったものに入っていましたか?
- [ 第16問 ]
- 「お茶づけ海苔」で2番目に多くの量が入っている材料は?
- [ 第17問 ]
- 発売当初、「お茶づけ海苔」に入っているあられが果たした意外な役割とは?
- [ 第18問 ]
- 過去に発売したことのあるお茶づけは?
- [ 第19問 ]
- 永谷園の「お茶づけ海苔」に適した海苔の条件とは?
- [ 第21問 ]
- CMの冒頭に入っているサウンドロゴの音として正しいものはどれですか?
- [ 第26問 ]
- パッケージ表記のひらがなと漢字の組み合わせで正しいものは?
- [ 第27問 ]
- 発売当初、「お茶づけ海苔」を販売していたお店は?
- [ 第29問 ]
- 永谷園がオススメする「お茶づけ」に最適なご飯の量は何グラムでしょうか?
- [ 第34問 ]
- 「お茶づけ海苔」にあられを入れるきっかけになったのは?
- [ 第35問 ]
- 「お茶づけ海苔」は、発売して2022年で何周年を迎えたでしょうか?